遂にONE PIECEの牙城を崩した、大人気マンガ 鬼滅の刃の魅力

誰がこの日が来ると、想像できたでしょう!

11年連続、コミックス年間累計売り上げランキング1位の「ONE PIECE
その牙城をついに崩した、マンガが出てきました

そのマンガは、201911月時点で累計発行部数がなんと2500万部を突破し、201912月発売の18巻は、初版で100万部を超えるという大記録。また、20194月から9月まで、TOKYOMX他でテレビでも放送されブームは一気に加速しました

このマンガの大ヒットの特徴は、他のマンガより、圧倒的に、女性ファンが多いということです

その漫画とは・・

鬼滅の刀(きめつのやいば)

鬼滅の刀(きめつのやいば)

ウィキペディア引用

連載が始まったのが、3年前、テレビ放送が始まったのは、20193月、これほどまでに、短時間で、大ヒット作となったマンガが、これまであったでしょうか

まずは鬼滅の刃とは?簡単にご説明

マンガ

原作 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)

掲載雑誌 週刊少年ジャンプ

発表号 201611

アニメ

原作 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)

監督 外崎春雄(そとざき・はるお)

脚本 ufotable(ユーフォーテーブル)

キャラクターデザイン 梶原由記(かじうらゆき)・椎名豪(しいなごう)

アニメーション制作 ufotable(ユーフォーテーブル)

制作 アニプレックス・集英社・ufotable(ユーフォーテーブル)

放送 20194月~9月(全26話)

アニメ化で一気に人気は加速

連載は天下の「週刊少年ジャンプ」

ジャンプと言えば、「ONE PIECE」を始め、数々のヒット作を生み出した

週刊雑誌マンガ界のモンスター

鬼滅の刃が、発表されたのは2016

まだその頃

あの「大ヒット作を超える」という大偉業を成し遂げることになるとは

世間は誰も思っていませんでした

そして、2年半後の、20193月アニメとしては、異例の放送開始一カ月前の329日、全国11か所で特別放送版の映画「鬼滅の刀 兄妹の絆」が2週間限定で公開されました

そのストーリーとは、何とテレビアニメ放送前にも関わらず「1話から5話」までで構成

これは、放送前にストーリーがネタバレしてるわけですが、それでも、テレビアニメは成功するというスタッフサイドの絶対なる自信がなければできません

アニメが放送されるや否や、すぐに、ファンが急増、特に女性ファンが多かったのが特徴かもしれません

女性芸人の椿鬼奴さんが、大ファンというのは有名ですよね

鬼滅の刀(きめつのやいば)のストーリーとは

時代設定は、大正時代

山で暮らす竈門炭治郎(かまど・たんじろう)とその家族たち

ある日、炭治郎が町に炭を売りに行って家に戻ると家族が惨殺されているのを発見

その中で妹の禰豆子(ねずこ)にはまだ息があると分かりますが、彼女は鬼と化していたのです

そこに、鬼殺隊(きさつたい)の富岡義勇(とみおか・ぎゆう)が到着し、禰豆子を殺そうとしますが炭治郎がかばいます

鬼は人間を喰らう生き物ですが、彼女はそれを堪えているのを見て富岡は殺すのを止めるのでした

炭治郎は禰豆子を人間に戻すため、鬼殺隊となり鬼の情報を集める決意をします

富岡に紹介された鱗滝の元で修業を積んで鬼殺隊に入隊し、

鬼を生み出す鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)を倒すという鬼殺隊の目標を知るのでした

その後、鬼を倒していく中で炭治郎は仲間と出会い、

禰豆子を人間に戻すヒントを探していき、

家族が狙われた理由にも近づいていくのです

鬼滅の刃の魅力・・なぜ、ここまで、女の子に愛されるのか

・和の雰囲気もあるアニメの作画・絵がキレイ

・個性的なキャラクターたちに引き込まれる

・殺伐とした世界観の中、ドラマ性もある

という3点が大きいですね

私は、実は1話から数話だけ見た時点では「最初から家族が惨殺されたり、妹が鬼化して鬼殺隊に狙われたり」

「人間が鬼に容赦なく殺されるシーンも多い…」という

悲惨な感じがジャンプらしく無いことで苦手かもと感じました

しかし、苦境の中でも決して諦めない炭治郎に心打たれ、

アニメーションとも思えないほど作りこみのある作画がキレイだったことから見続けてしまうのです

そうして鬼殺隊に入って善逸と伊之助が登場し、

仲間と共に協力して戦うようになっていく話から

「キャラクターが個性的で、戦う姿が皆カッコイイ!」と思うほどに!また、鬼は個々に哀しい過去を持っていてドラマ性を感じさせる点も私が惹かれる点ですね

それらを踏まえて「女性にも人気が高い作品」と言われるのにも納得です

和の雰囲気もあるアニメの作画・絵がキレイ

鬼滅の刃の人気はやっぱりアニメの影響が大きい!

コミックよりもアニメーション映えする作品だと久々に実感させられましたね

私好みでもある和風の世界観は、時代設定が大正で日本の昔の生活様式を良く表しています

1話目は雪山での炭治郎の生活が描かれますが

(仲睦まじく家族で過ごしているシーンを思い出して涙を浮かべそうになりますね…)

雪が降るシーンから積もっている雪まで繊細に描写されているのでした

そんな背景の美しさにも見惚れつつ、キャラクターの素晴らしさもいっそう際立つのが特徴

苦境に立たされる炭治郎の悩み、考える様、必死さが伝わってくる表情に引き込まれていきます

もちろん、戦うシーンも躍動感のある動きを見せてくれることで、

「本当にアニメなの?」という驚きの&魅力もありますよ

水の型で戦う炭治郎のシーンに息を飲む!
例えば炭治郎の技である「水の呼吸」から成す技では、

吸う息から刀を振った際に現れる青い軌跡、

光りの反射まで細やかに描写しているという凄さ…と思ったら、

水飛沫が上がって水が流れるかのようなアニメーションまで付くという驚きの連続が!

その技の「型」ごとに色々な水流の映像を見せてくれて、

絵は色がハッキリとしていて浮世絵などを思わず和の雰囲気があるのも印象的でした

水流や動きを活かし、緩急もあるアニメーションに躍動感を感じさせつつ、

人物や背景の絵とも合っている描写にも見惚れてしまいますね

個性的なキャラクターたちに引き込まれる

炭治郎と旅を共にする2人の仲間!彼らの魅力を語りましょう

炭治郎に惹かれる理由

禰豆子を人間に戻すためにひたむきに努力する炭治郎

鱗滝の元でひたすら血の滲む鍛錬を重ねて「もっと、もっと…!」と強くなろうとする様に心を打たれます

炭治郎が妹の禰豆子を守りたい一心で頑張る姿は応援したくなりますし、

鬼相手に怒りや悲しみの表情を表す際には見ていて私も感情移入させられるのも確かですね

そんな炭治郎の声を務める花江夏樹(はなえ・なつき)の表現力の凄さも魅力の一つ!

戦う際に叫ぶことも多い中、その表現のバリエーションが豊かなのは流石です

「頑張れ!」と連呼するシーンでは、聞いているだけでも私は勇気をもらえました

我妻善逸(あがつま・せんいつ)の強さとギャップがスゴイ

コミカル担当なのかと思わされた登場シーンが印象的

試練を経て鬼殺隊になったハズなのに戦う気はゼロ・・・しかし、

炭治郎と共に鼓の鬼の元に行き、そこで他の鬼と鉢合わせた際に真価を発揮!

気を失った善逸が「壱ノ型 霹靂一閃(いちのかた・へきれきいっせん)」を放ち、

鬼の首を瞬時に斬り落とすのですが自分で倒したと気づいていないのには驚きましたね

そんな彼が無意識で戦う度目、

那田蜘蛛山(なたぐもやま)・・・蜘蛛の毒を受けてピンチに陥り、

高所かつ少し離れた場所にいた兄蜘蛛を相手に連続の「霹靂一閃」を放つシーンが凄かった!

雷音が鳴り電撃がバチバチと現れて、

高速の光と共に演出されるアニメーションが描かれる・・・

月をバックに善逸の影が重なる幻想的なラストには見惚れてしまいました

弱音を吐き、女性に目が無い善逸が炭治郎に

「どうしてそんなに恥をさらすんだ!」と言われていた登場シーンを思うと、

同一人物には思えないギャップがまた良いのでしょうね

私も「なんてうるさくて弱そうなやつなんだ・・・」と思って好きではないタイプでしたが、

強さを見せつけられてカッコ良さを実感させられたのも確かです

炭治郎と伊之助の人でいる際は天然な彼らにツッコミを入れる大切な役目を担い、

その鋭さと威勢の良い声を下野紘が担当するのにも注目ですよ

嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)の衝撃的な見た目が印象深い!

「猪突猛進!猪突猛進!」と言いながら鼓の鬼の屋敷の廊下を走り続ける伊之助の登場は、

敵なのか味方なのか分からない見た目が印象的

それもそのはず、野性味あふれる見た目の中でも上半身が裸、

頭には猪の顔をそのまま被っているという衝撃的な格好ですからね。

単純に「鬼を倒す!」という意思の元、鬼殺隊となって戦う伊之助が

「獣(ケダモノ)の呼吸」を使って敵を切り刻む姿は圧巻

また、敵の位置を把握する「漆ノ型・空間識覚(しちのかた・くうかんしきかく)」なども使ったり、

炭治郎の戦いから学んだりという戦闘スタイルも見せてくれるのでワクワクさせてくれます

そんな伊之助は猪頭を取ると美少年、

人の優しさに触れて「ほわほわ」と言いつつも照れた姿を浮かべることもあって

「可愛いな」と思わされます

そんなギャップのあるキャラクターは個人的に好きなのもありますが、

野性味あふれる声を担当する声優、松岡禎丞(まつおか・よしつぐ)の表現も良いですね

殺伐とした世界観の中、ドラマ性もある

敵である鬼たちにも想いを寄せてしまうのも鬼滅の刃の魅力であり、

ジャンプコミックらしくないとも言われている点です

敵=悪だという認識がある中で、

どのキャラクターにも過去があって、敵である鬼の哀しさといったら・・・

最初に戦う手鬼は「鱗滝の弟子を全て喰ってきた」という恐ろしい鬼でありながらも、

炭治郎が首を跳ねて倒した後の回想シーンには切なさを覚えました

手鬼は人間だった頃に兄を噛み殺してしまっていたり、

兄に手を握ってもらおうと追いかけている子供の時の姿があったりとする絵に涙ぐみますね。

鼓の鬼は才能を認められずに馬鹿にされてた過去があり、

炭治郎が倒す際に「君の血鬼術はすごかった!」と認めたことで涙を流します

蜘蛛の山での累の過去シーンでは病弱なことで孤独な子供時代を送り、

父親に殺されそうになるという衝撃的な姿が・・・

そうして家族の絆を求めるに至った累には敵ながらも思いを寄せてしまいました

これ以外にも、

登場する鬼がことごとく哀しき過去を持ち、

「悪党だから殺そう!」という王道のストーリーとは違う点があるのも

鬼滅の刃の特徴で、私が惹かれる理由の一つです

2020年 映画化も決定!

アニメ放送終了後、すぐに、映画化決定を発表

主題歌、アーティストLiSAさんが歌う「紅蓮華」も大ヒット

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
劇場公開日 2020年
制作会社 ufotable
原作 吾峠呼世晴
監督 外崎春雄
キャラクターデザイン 松島晃(まつしま・あきら)

気になる、ストーリーですが、炭治郎達が、無限列車に乗り込むシーンで終わった最終回のその後を描くようです

主題歌を歌ったLiSAさんはなんと紅白に!

テレビアニメの主題歌「紅蓮華(ぐれんげ)」を歌った、LiSAさんは、なんと、2019年12月31日放送のNHK紅白歌合戦に出場

LiSA(リサ)
生年月日*1987年6月24日
出身*岐阜県
2011年ソロデビュー
(メジャーデビュー*2010年テレビアニメ「Angel Beats<b>!」</b>の劇中バンド”Girls Dead Monster”2代目ボーカル・ユイ役(歌唱のみ)
紅蓮華
作詞 LiSA
作曲 草野 華余子(くさの かよこ)
編曲 江口亮(えぐち りょう)
2019年10月:Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2018 – 2019主題歌賞受賞

LiSA OFFICIAL WEBSITE

今回は、ピアノヴァージョンで、ご覧ください

鬼滅の刃の魅力・まとめ

鬼滅の刃の良さはアニメの作画の良さに声優の思いがしっかり表れていること、

ストーリーとキャラクターに引き込まれてしまうということ、

そして感動的なドラマ性も魅力だと言えるでしょう

炭治郎たち鬼殺隊にはそれぞれ鬼に対する個々の想いを持っており、

一方で鬼たちは変化する前の人間の時のエピソードもしっかり持っている・・・

哀しき物語は炭治郎を中心に描かれつつ、

妹を戻すために努力を重ねる彼を見て応援したくなるのも確かです

そうした良さもあることから、女性にも人気が高い作品なのでしょう。続きが気になるマンガです

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました

error: Content is protected !!